ご挨拶
現在日本で最も先進的なインターナショナルスクールの一つである東京ウエストインターナショナルスクールのホームページをご覧いただきありがとうございます。
東京ウエストインターナショナルスクールは、東京八王子にある個性を大切にするブティックスクールです。本校で大切にしている二つのことがあります。一つは本 校で学ぶ生徒が、広大な自然環境の中で地元への想いを育みながら成長すること。もう一つはそのバランスの取れた教育を受け世界に羽ばたいていく人材を育成する ということです。本校の教師とスタッフは、これら概念を常に念頭におき、一人一 人が安心して何事にも挑戦し、成功したり、時には失敗したりしながらもその経験 から成長することができるよう、精神的にも肉体的にも安心して学べる環境を作る ことを目標とし精進しています。
今世紀において、お子様の将来に役立つ教育は、保護者の世代の教育とはまったく異なってきています。一例として、お子様はこれからの時代、AI と共生して生活し なければなりません。お子様が将来直面する問題と課題は、ある意味では以前の世 代が大きな変化の時代に直面したものに似ている部分もあり、同時に今までに体験 したことのないさらに複雑な部分もあると言う点で今の時代特有といわざるを得ません。
だからこそ、私たちは、将来を担うお子様に必要な新しい考え方や学びにふれる機会を与え、同様に基本的なスキルも習得も不可欠であると考えその両面をサポートできるよう努めています。私たちのハンズオン教育とは、実践することで学ぶことに重要視し具体的には、次の 5 つのユニークなプログラムを生徒に提供しています。
- ヤングアメリカンミュージカルシアタープログラム
- バイリンガル教育プログラム
- シンガポール数学プログラム
- 課外学習プログラム
- ガーデンプログラム
これらのプログラムと一般的なカリキュラムと組み合わせて、知的、感情的、身体 的成長の発達を促進する多面的な学習を提供します。
また東京ウエストインターナショナルスクールは才能ある教育熱心な教師陣によってさまざまな学びを毎日実践しています。教員としての自覚と志を高く持った多様 性に富んだ教員とスタッフこそこの学校の誇りです。常に「生徒中心」という教育の原則を日々の行動で実践し、生徒に思いやりをもって学ぶよう後押ししています。 本校の教師は、お子様のメンターでありガイド、そして時にはファシリテーターです。異なる文化や価値観を共有することに感謝する気持ちを育んでいます。
東京ウエストインターナショナルスクールのモットーとビジョンもその発展とともに変化していますし、学校として成長の余地があり進化の過程であることも事実です。本校の未来はコミュニティのすべてのメンバー、学生、保護者、教師、スタッフ間の関係と信頼の基盤の上に築かれるべきだと考えています。ぜひコミュニティの一人として東京ウエストインターナショナルスクールでお子様の教育という長い 道のりを共に歩んでいくことをご検討ください。
「百聞は一見に如かず」、私たちのキャンパスにぜひお越しください。訪問していただければ、 本校の目指す教育の意味するところをわかっていただけるはずです。 直接お目にかかってお話をさせていただきお子様の将来の教育、成長、発達における良きパートナーとして一歩踏み出せる日がくることを願っています。
学校長 クリストファソン 川崎 由起子
モットー
TWISのモットーは、「GROW LOCAL, SOAR GLOBAL」
TWISは異文化、アナログ、デジタルなどの領域に関わらず「実際に体験を通じて学ぶ。行動から学ぶ。」を
重んじた教育で生徒の身体的な成長と感情の発達を育んでいます。
このような環境のもとで教育を受けるTWISの生徒は 地球上の一員として、
一歩先の高みへそして無限の可能性へと羽ばたく自信と向上心を培うようになります。
ビジョン
TWISでは、国境や世代を超えて生涯学習と充実したユニーク性のあるカリキュラムを生徒に提供していきます。
ミッション
TWISは、21世紀を迎えるにあたり、生徒一人一人が情熱を育み成長できるよう、優れた教育と多文化コミュニティを提供します。
5ヵ年計画
優先事項
- バランスのとれた質の高いアカデミックプログラムを提供することで西東京地域のトップのインターナショナルスクールを目指す。
- 建設的かつ専門的な環境で協力し、コミュニケーションをとる、意欲的で世界的に多様で資格のある教員チームを育成することにより、地方および全国 の教育システムとも競争できるインターナショナルスクールを目指す。
- 国際教育を目指す日本人のご家庭がお子様の教育のために、そして同時に国 際的なご家庭がお子様の教育のために、西東京地域で保護者が通わせたいトップのインターナショナルスクールを目指す。
- 経済的で通いやすいリーズナブルな授業料と他に引けを取らない学習の質を提供するコストパフォーマンスのよいインターナショナルスクールを目指します。
施設紹介
2015年に新設した八王子キャンパスは、緑豊かなキャンパスです。東京ウエストインターナショナルスクールは、探究的な学びの場として本キャンパスと周辺ロケーションを活かした教育を実施しています。
防犯・防災・安全を最優先に最新設備を完備した快適な学習環境です。
教室内には陽の光があふれ窓の外には自然が広がり、美しい四季の変化が楽しめる田園に広がるキャンパスとなっていま。
本校では、多摩地域にスクールバスを運行しています。また、生徒が安心して学べるために、スクールナースを常駐しています。
ギャラリー1
ギャラリー2