東京ウエストインターナショナルスクールは、八王子にある幼稚部から高等部まで一貫した国際教育を提供しています。
バイリンガル教育と探究型学習を通して、生徒一人ひとりが主体的に学び、グローバル社会で活躍するための力を育みます。
自然に囲まれたキャンパスでは、学問だけでなく、アート、スポーツ、そして独自のガーデンプログラムなど、多彩な活動を通して子どもたちが自分の可能性を発見し、伸ばす環境を整えています。
未来につながる学び—東京ウエストインターナショナルスクール
- K4 and G2 classes have reached capacity (successful applicants will be accepted as soon as there is a vacancy)
- In K5, G1, G4, G7 and G9 classes, there are 1 or 2 spots available in each class
幼児期から高等部までの一貫教育
東京ウエストインターナショナルスクールでは、幼稚部から高等部まで、子どもの成長段階に合わせたカリキュラムを提供しています。
どのステージでも、英語力、主体的な探究心、協働する力を育み、世界へ羽ばたくために必要なスキルを伸ばします。

高等部
日本とアメリカ、両方の高校卒業資格を取得可能
近年は通信制高校が増えていますが、本校の高等部に通う生徒は、実際にキャンパスに通いながら、日本とアメリカの双方で学べるという大きなメリットがあります。東京ウェストインターナショナルスクール高等部は、英語・キャリア・AI教育を軸に、生徒が自らの情熱を見つけ将来を切り拓く力を育みます。
more
中学部
探究×AI×少人数で育む次世代力
中学部(G7〜G9)は、最大10人の少人数クラスで、Cognia認定の国際基準に基づく学びを提供。探究型のUOI学習を通じて、実社会や地域課題を題材に論理的思考・表現力・協働性を育成。ICT/AI教育やSTEAMプロジェクトも統合され、生徒の多面的な成長をサポートします。学習支援体制や保護者との連携も密です。
more
小学部
探究とバイリンガルで育む未来の力
小学部(G1〜G6)は少人数(約18人)で、IB PYP に基づく探究型カリキュラムを実施。国語・算数・理科・社会などを「UOI(探究ユニット)」として融合学習し、シンガポールマスで論理的思考を育てます。英語と日本語が交互に使われるバイリンガル環境と、ICT・AI教育、ガーデン学習による体験型学びも特色です。
more
幼稚部
英語環境で楽しく学ぶ体験型教育
幼稚部(2~5歳対象、P2〜K5)では、IB PYP 認定の探究型カリキュラムを採用。少人数クラス(18~24人)で英語中心の環境を提供し、Jolly Phonics などで読み書きの基礎を自然に習得。K3~K5ではシンガポールマスを導入し、自然観察やガーデン活動を通じてサステナビリティを学ぶ。さらに体育、音楽、日本語などの副教科も専門講師が担当。
more
英語は学ぶ科目ではなく、使うための言語です

ディスカッションや発表を通して身につく、実践的で高度な英語力
多国籍の環境の中で、日々の授業やディスカッション、プレゼンテーションを通して、自然と実践的な英語力が身につきます。 本校の卒業生は、日本国内外の大学へ進学し、成果をあげています。
more
身近に自然環境があるかこそ可能なガーデン教育
「オーガニックガーデンで、生きる喜びを学ぶ」畑を耕し、種をまき、収穫して食べる。
ガーデンプログラムを通して、子どもたちは自然のサイクルや持続可能な生き方を学びます。
幼稚部では「体験と遊び」、小学部では「科学的な探究」、中高等部では「社会や経済とのつながり」を重視。
子どもたちの成長段階に合わせたプログラムを提供しています。
卒業生や保護者の声
ニュース&イベント
















